9月4日(日)に開催いたしました、本願寺仏教文化講座「親鸞再発見―現代を生き抜く叡智―」は、大勢のご参加をいただき、盛況の内に終了致しました。
さて、この講座は単発でおわるものではなく、より深く学びたいという思いをお持ちの方を対象としたゼミナールへと展開していく予定をしています。講師は「親鸞再発見」でご講師を務めていただいた、末木文美士氏、岡村喜史氏、そして対談のコーディネーターを務めた浄土真宗本願寺派総合研究所の丘山願海所長です。
皆さまのご参加をお待ちしております。
末木ゼミナール |
岡村ゼミナール |
丘山ゼミナール |
---|---|---|
①平成28年11月22日(火) ②平成29年1月17日(火) |
①平成28年9月27日(火) ②平成28年11月1日(火) |
①平成28年10月18日(火) ②平成28年12月1日(木) |
講義概要
《末木ゼミナール》
第1回(11月22日)
『恵信尼消息』を読む
親鸞聖人の妻、恵信尼が末娘の覚信尼に宛てたお手紙、『恵信尼消息』を読みます。
第2回(1月17日)
引き続き『恵信尼消息』を読むか、または別のテキストを読むか、第1回目のゼミの中で、参加者のみなさんと相談しながら進めます。
《岡村ゼミナール》
第1回(9月27日)
親鸞聖人の六角堂参籠について
親鸞聖人の六角堂参籠がいつどのようになされたのかをみていきます。
第2回(11月1日)
親鸞聖人の家族について
親鸞聖人の妻や子どもについて、善鸞の義絶状などをもとに考えてみます。
《丘山ゼミナール》
第1回(10月18日)
仏道を生きる
第2回(12月1日)
摂取不捨の経験
単に知識として仏教を学ぶのではなく、「私がこの人生を生きる」ということを、仏教を通して考えます。みなさんと講師が心を響き合わせて人生を語る、そのような講義にしていきます。
場 所: | キャンパスプラザ京都 第1会議室 http://www.consortium.or.jp/about-cp-kyoto/access |
---|---|
時 間: | 19:00~20:30 |
定 員: | 約30名 |
受講料: | 1回 \500-(当日に徴収) (各ゼミ2回で計\1,000となります) |
申込み締切: | 岡村ゼミ 平成28年9月15日(木) 丘山ゼミ 平成28年10月4日(火) 末木ゼミ 平成28年11月8日(火) |
お申し込み: | FAXまたはWeb[FAX申込用紙][申込フォーム] |
※各ゼミ①②セットでの申込みとさせていただきます。
※先着順で受け付けますが、同時に定員を超えた場合は、抽選とさせていただきます。
※抽選に外れた場合は、第二・第三希望のゼミの受講とさせていただきます。
※定員に空きがあれば、複数のゼミの受講も可能です。
※申込受理通知の送付をもって受講可とさせていただきます。
※「親鸞再発見」の講座に参加されていない方でも、お申し込みいただけます。
※ゼミの詳しい内容は、順次このホームページでお知らせします。