HOME > 総合研究所 > あゆみ

あゆみ
  浄土真宗本願寺派総合研究所 教学研究 仏教音楽・儀礼研究

1955

(昭和30)年

 

布教研究所設置
[編成]研究部
   実修部

 

1962

(昭和37)年

 

伝道院設置

 [編成]研究部
   研修部
   伝道院支所(東京都)

紀要『伝道院紀要』創刊、1985(昭和60)年第30号まで刊行

本願寺派勤式研究所内に「仏教音楽研究委員会」設置

1963

(昭和38)年

   

「宗祖降誕奉讃法要」制定

1966

(昭和41)年

   

勤式指導所付置団体として「本願寺合唱団」発足

1973

(昭和48)年

 

伝道院組織改編

▸「御本典作法」制定

1974

(昭和49)年

   

仏教音楽研究所設置

1975

(昭和50)年

   

第1回御正忌報恩講奉讃演奏会開催

1976

(昭和51)年

   

伝道部に編入

1980

(昭和55)年

   

機関誌『佛教音楽』創刊

1984

(昭和59)年

  ▸「現代における宗教の役割研究会(コルモス)」事務所を置く  

1985

(昭和60)年

 

教学本部に組織改編
[編成]研究部
   伝道院

原典版『浄土真宗聖典』刊行

 

1987

(昭和62)年

 

聖典学習誌『季刊せいてん』創刊

 

1988

(昭和63)年

 

浄土真宗教学研究所に組織改編

註釈版『浄土真宗聖典』刊行

「教学シリーズ」刊行始まる、1995(平成7)年No.11まで刊行

 

1989

(平成元)年

 

第1回教学シンポジウム開催

伝道局に所属

第1回御堂演奏会開催

1992

(平成 4)年

 

原典版『浄土真宗聖典 七祖篇』刊行

伝道部に所属

1995

(平成 7)年

 

「電子ブック聖典」制作

 

1996

(平成 8)年

 

註釈版『浄土真宗聖典 七祖篇』刊行

現代語版聖典シリーズ刊行始まる

聖教調査始まる

御蔵版『御文章ひらがな版』上梓

 

1998

(平成10)年

 

『蓮如上人研究』刊行

「音楽法要重誓偈作法」「音楽法要おしょうしんげ」制定

1999

(平成11)年

 

勤行聖典『浄土三部経』刊行

『御文章ひらがな版―拝読のために―』刊行

 

2000

(平成12)年

 

本願寺会館へ移転

御蔵版『校点三部経』上梓

 

2001

(平成13)年

 

ブックレットシリーズ刊行始まる

 

2002

(平成14)年

 

教団付置研究所懇話会発足

 

2003

(平成15)年

■教学伝道研究センター設置
[編成]総合研究部門
   聖典編纂部門
   調査研究部門
   勤式・仏教音楽研究所
   本願寺史料研究所

  ※本願寺史料研究所は、龍谷大学
   大宮学舎図書館内に所在

教学伝道研究センターに所属
[編成]総合研究部門
   聖典編纂部門
   調査研究部門

西本願寺仏教セミナー開催、2010(平成22)年まで8ヵ年実施

教学伝道研究センターに所属、勤式・仏教音楽研究所と改称

2004

(平成16)年

  註釈版『浄土真宗聖典 第二版』刊行
「いのちと念仏」相談センター開設

機関誌『佛教音楽』を『佛教音楽ニューズレター』にリニューアル創刊

2005

(平成17)年

■教学伝道研究センター組織改編
[編成]本願寺教学伝道研究所
    ┣総合研究部門
    ┣現代伝道研究部門
    ┗聖典編纂部門
  本願寺仏教音楽・儀礼研究所
    ┣総合研究部門
    ┗普及部門
  本願寺史料研究所
    ┣総合研究部門
    ┗史料管理部門
  ○本願寺教学伝道研究所の附属
   機関として、東京支所を設置

■本願寺教学伝道研究所並びに本願寺仏教音楽・儀礼研究所、第三庁舎へ移転

本願寺教学伝道研究所に組織改編、東京支所設置

第三庁舎へ移転

本願寺仏教音楽・儀礼研究所に組織改編

第三庁舎へ移転

2006

(平成18)年

■教学伝道研究センター組織改編
[編成]本願寺教学伝道研究所
    ┣総合研究部門
    ┣現代伝道研究部門
    ┗聖典編纂部門
  本願寺仏教音楽・儀礼研究所
    ┣総合研究部門
    ┗普及部門
  ○本願寺教学伝道研究所の附属
   機関として、東京支所を設置

■紀要『浄土真宗総合研究』創刊、2012(平成24)年第7号まで刊行

新聞情報メールマガジン配信開始、2013(平成25)年3月まで実施

「一緒に歌おう仏教讃歌」開始

2007

(平成19)年

 

寺院活動事例集『お寺はかわる』刊行、本願寺派全寺院に配付

第1回「別離の悲しみを考える会」開催

首都圏研究者懇話会発足

第1回「一緒に歌おう仏教讃歌ロビーコンサート」開催

2008

(平成20)年

 

自死問題実態調査実施

フォーラム「自死とわたしたち」開催

「宗祖讃仰作法 音楽法要」制定

視聴音源CD「宗祖讃仰作法 音楽法要」制作、本願寺派全寺院に配付

2009

(平成21)年

 

『拝読 浄土真宗のみ教え』刊行、本願寺派全寺院に配本

新「食事のことば」制定

寺院実態調査開始、2012(平成24)年まで実施

機関誌『あなかしこ』創刊、2011(平成23)年第4号まで刊行

教団付置研究所懇話会において自死問題研究部会を担当

機関誌『佛教音楽ニューズレター』を『本願寺仏教音楽・儀礼研究所ニューズレター』にリニューアル創刊、2013(平成25)年第15号まで刊行

2010

(平成22)年

 

第1回「初めて学ぶ“浄土真宗の聖典”講座」開催

『仏教書レビューBOOKLET』創刊

自殺対策フォーラム「生きることの支援」共催

京都自死・自殺相談センター開設

第1回「本願寺茶房」開催

『浄土真宗本願寺派葬儀規範解説』刊行

第1回「一緒に歩こう親鸞さまの道」開催

2011

(平成23)年

■講習会「やさしく学べる<聴く力>」開催

■東日本大震災被災地への研究職員派遣、傾聴活動始まる

■第1回被災地仮設住宅居室訪問活動ボランティア養成講座開催

■宗務所員対象「原子力に関する学習会」開催

『浄土真宗聖典全書』シリーズ刊行始まる

文庫版聖典シリーズ創刊

本願寺蔵『顕浄土真実教行証文類』復刻制作

京都自死・自殺相談センター、NPO法人登記

親鸞聖人750回大遠忌法要記念合唱大会「本願寺音御堂」開催

2012

(平成24)年

■浄土真宗本願寺派総合研究所に組織改編
[編成]教団総合研究室
   教学伝道研究室
    ┣現代教学研究担当
    ┣現代伝道研究担当
    ┣聖典編纂担当
    ┗教学相談担当
   仏教音楽・儀礼研究室
   東京支所

■第三庁舎呼称「浄土真宗本願寺派伝道第三本部」となる

第1回宗門教学会議開催

『「教行信証」の研究』(全4巻)発刊、本願寺派全寺院に配付

聖典学習誌『季刊せいてん』no.100刊行

「食事のことば」チラシ・ポストカードリニューアル

2013

(平成25)年

■ホームページリニューアル

『浄土真宗辞典』刊行

寺院活動事例集『ひろがるお寺』発刊、本願寺派全寺院に配付

▸『聖歌・讃歌衆』第1~6巻発刊

▸『仏教讃歌―歌集』(改訂版)発刊

▸CD『仏教讃歌―歌集』発刊

2014

(平成26)年

 

▸『季刊せいてん』no.108(秋号)表紙リニューアル

2015

(平成27)年

 

▸戦後70年 シンポジウム「宗教と平和―中東とチベットの現実から問う平和への道―」開催

▸「終戦70年非戦・平和写真パネル展」開催

▸「平和に関する論点整理」発表

2016

(平成28)年

 

▸京都いのちの日『宗教者からのメッセージ~すべてのいのちの平安を願う~』創刊

▸『真宗儀礼百華』発刊

▸雅楽曲「伝灯御光楽一具」・楽器「響灯」発表

▸第25代専如門主伝灯奉告法要記念「本願寺音御堂2016」開催

2017

(平成29)年

 

▸『第10回宗勢基本調査報告書』発刊

▸非営利団体「ひろしまsotto」設立支援開始

2023

(令和5)年

■浄土真宗本願寺派総合研究所規程一部変更による研究室の改編
[編成]現代教学・課題研究室 
   伝わる伝道研究室
   東京支所