激動の時代を、生き抜かれた親鸞聖人のご生涯を学び、そこから、現代に生きる私たちが、「豊かに生きる」というのはどういうことなのか、ともに学び、ともに考えるシンポジウムです。
親鸞聖人の生涯に学ぶ豊かな生き方
日 時
2019年2月3日(日) 13:00~16:00(12:30開場)
内 容
第1部 講演
テーマ:「親鸞と女性」
講 師:今井雅晴氏(筑波大学名誉教授・東国真宗研究所所長)
第2部 パネルディスカッション
パネリスト:今井雅晴氏・池坊保子氏
進行役:丘山願海 総合研究所長
会 場
六角会館1階 本堂
京都市中京区六角通烏丸東入る
アクセス
地下鉄:烏丸線・東西線「烏丸御池」駅 第5出口 南へ徒歩3分
阪 急:京都線 「烏丸」駅 21出口 北へ徒歩5分
受講料
無料
申込み
[申込フォーム]←左記の申込みフォームよりお申込みください。
※申込書を、下記の浄土真宗本願寺派総合研究所まで郵送、またはFAXでお送りいただいてもお申込みいただけます。
[郵送・FAX用申込用紙]←左記より申込み用紙を印刷してください。
送付先:〒600-8349京都市下京区堺町92 浄土真宗本願寺派総合研究所
FAX:075-371-5761
※お電話での受付は致しておりません。また、定員になり次第締切らせていただきます。
※お申込みをいただいた時点で受付完了と致しますので、受理通知の送付はございません。
定 員
120名
講師・パネリストの紹介
今井雅晴氏
1942年東京生まれ。東京教育大学大学院博士課程修了。茨城大学教授、プリンストン大学・コロンビア大学客員教授等を経て、現在、筑波大学名誉教授、東国真宗研究所所長。専門は日本中世史、仏教史。文学博士。
著書に『親鸞と東国門徒』、『親鸞と浄土真宗』(以上、吉川弘文館)、『親鸞と本願寺一族』(雄山閣出版)、『わが心の歎異抄』(東本願寺出版部)、『親鸞の家族と門弟』(法蔵館)、『親鸞とその家族』、『親鸞と恵信尼』(以上、自照社出版)など。
池坊保子氏
1942年生まれ。特定非営利活動法人萌木理事長。公益財団法人日本相撲協会評議員会議長。学校法人いわき明星大学理事。特定非営利活動法人日本伝統文化協会名誉顧問。華道家の池坊専永氏の妻。
著書に『花の血族』(新潮社)、『たおやかに、華やかに』(明窓出版)、『美しい日本のしきたり』(角川SSC新書)、『きこえますか子どもからのSOS―児童虐待防止法の解説』共著(ぎょうせい)、『子育てって、ホントに損かしら?』(ポプラ社)など。
丘山願海 総合研究所長
1948年東京生まれ。京都大学理学部物理学科卒業。東京大学大学院人文学研究科印度哲学修士課程修了。ミュンヘン大学客員研究員、東京大学東洋文化研究所教授等を経て、現在、浄土真宗本願寺派総合研究所長。
著書に『アジアの幸福論』(春秋社)、『定本 中国仏教史』翻訳(柏書房)、『菩薩の願い』(NHKライブラリー)など。