仏教音楽・儀礼研究室では、御正忌報恩講の通夜布教前に奉讃演奏会を開催しています
2018年は、第1部・第3部に仏教讃歌の合唱、第2部に、管楽アンサンブルをご用意しました。心あたたまる音楽を通し、親鸞聖人の御遺徳を偲ばせていただきましょう。
皆さまのご来場をお待ちしております。
日 時
2018(平成30)年1月15日(月)
開場 15:30 開演 16:00 終演 17:30頃
※開演時間が、『宗報』平成29年11・12月合併号掲載の時刻より変更となっておりますので、ご注意ください
会 場
聞法会館3階 多目的ホール
プログラム
| [オープニング] | |||
| ふれあるき | 詞・観月 浩道 | 曲・中田 喜直 | |
| [第1部] | |||
| み仏のほほえみに | 詞・山﨑 澍朗 | 曲・大栗 裕 | |
| そんなときわたしはくちずさむ | 詞・観月 浩道 | 曲・中田 喜直 | |
| ごおんうれしや | 詞・浅原 才市 | 曲・飯田 一実 | |
| 弥陀大悲の誓願を | 親鸞聖人御和讃 | 曲・井上 一朗 | |
| みほとけのおすがた | 詞・片山 八郎 |
曲・中田 喜直 |
|
| [第2部] | |||
| ほとけさまは | 曲・弘田龍太郎 | ||
| 聖夜 | 曲・中山 晋平 | ||
| いのち | 曲・下総 皖一 | ||
| 囁きたもう | 曲・平井康三郎 | ||
| きっとまた会えるね | 曲・辛島美登里 | ||
| 《恩徳讃》による変奏曲 | 原曲・澤 康雄 | ||
| [一緒に歌いましょう] | |||
| お名前よべば | 詞・大谷 範子 | 曲・髙木 了慧 | |
| [第3部] | |||
| ありがとう | 詞・高田 敏子 | 曲・中田 喜直 | |
| 囁きたもう | 詞・米沢 英雄 | 曲・平井康三郎 | |
| 混声合唱組曲《二度とない人生だから》より | |||
| 花・ねがい | 詞:坂村 真民 | 曲:鈴木 憲夫 | |
| つゆのごとくに | |||
| 念ずれば花ひらく |
|
||
| [エンディング] | |||
| お名前よべば | 詞:大谷 範子 | 曲:髙木 了慧 | |
入場料
無料(全席自由)
出演者
| 管楽アンサンブル | プラティヤヤ・アンサンブル | |
| 合 唱 | 本願寺合唱団 | |
| 指 揮 | 鈴木捺香子(本願寺合唱団音楽監督・常任指揮者) | |
| ピアノ | 丸山千晶(本願寺合唱団ピアニスト) |







