HOME > 参加する! > せいてん講座(『季刊せいてん』)

「浄土真宗聖典の使い方講座」(オンライン)のご案内

本講座は、これまで総合研究所より刊行されてきました浄土真宗聖典の使い方を学ぶ講座です。

今回は『浄土真宗聖典(註釈版)』を取り扱います。

はじめての方も、どなた様も、お気軽にご参加ください!

講座 浄土真宗聖典の使い方講座

日 時:

2025(令和7)年11月27日(木) 15:00~16:45

開催方法:

オンライン(zoom)

※PC、タブレット端末、スマートフォンなど様々なデバイスからご参加いただけます。
事前にZOOMアプリをインストールください。

講 題:

『浄土真宗聖典(註釈版)』の使い方講座

講 師:

田中 真(総合研究所上級研究員)

定 員:

300名(事前申し込み)

参加費:

無料

申込方法:

専用フォームよりお申し込みください。
※ご予約なしではご参加いただけません。

申込期限:

開催日前日(11月26日)の正午まで
※定員に達し次第、募集を締め切らせていただきます。

 

※お申し込み完了後、開催日前日までに、参加方法を記載したメールをお送りいたします。迷惑メールフィルターの設定で@hongwanji.or.jpからのメールを「受信する」にしてください。メールが届かない場合は、総合研究所までご連絡ください。

※『浄土真宗聖典(註釈版)』をお持ちでない方は、是非この機会にお買い求めください。
本願寺出版社公式ウェブサイトからご購入いただけます。

お問い合わせ:

浄土真宗本願寺派総合研究所

電話  075-371-5181(代表) 
※受付時間 午前9時~午後5時(平日)