仏教音楽・儀礼研究室では、御正忌報恩講の通夜布教前に奉讃演奏会を開催しています
2023年は、新型コロナウイルス感染症予防対策として、事前収録した演奏を宗派公式ウェブサイト・宗派公式YouTubeチャンネルにて配信いたします。ご自宅やご移動先で、ごゆっくりとご視聴ください。
本願寺合唱団や打楽器アンサンブルによる仏教讃歌など、心あたたまる音楽を通し、親鸞聖人の御遺徳を偲ばせていただきましょう。
※パンフレットは、B4・二つ折りを想定して作成しています。両面印刷し、ご活用ください。
配 信
2023(令和5)年1月15日(日) 16時配信開始(約60分)
| 配信サイトはこちら→ | 浄土真宗本願寺派公式ウェブサイト |
| 浄土真宗本願寺派公式YouTubeチャンネル「浄土真宗本願寺派西本願寺」 |
出 演

本願寺合唱団(指揮:鈴木捺香子 ピアノ:井上なおみ)

Tre Vivant(相愛大学音楽学部卒業生による打楽器アンサンブル)
プログラム
|
[Opening] |
||
| 報恩講の歌 | 詞:日曜学校同人 黒瀬知圓 | 曲:野村 成仁 |
| 挨拶 | ||
| [第1部]本願寺合唱団 | ||
| そんなときわたしはくちずさむ | 詞:観月 浩道 | 曲:中田 喜直 |
| ほとけさまは | 詞:森山 美苗 | 曲:弘田龍太郎 |
| いのち |
詞:藪田 義雄 |
曲:下総 皖一 |
|
|
||
|
[第2部]打楽器アンサンブル |
||
| 道化師のギャロップ | 曲:ドミトリー・カバレフスキー | |
| しんらんさま |
曲:古関 裕而 |
|
| いのち | 曲:下総 皖一 | |
|
|
||
|
[第3部]本願寺合唱団 |
||
| このひかりの美しさのなかに |
詞:中川 晟 |
曲:大中 恩 |
| 千万の | 詞:大谷 嬉子 | 曲:清水 脩 |
| み光の | 詞:大谷 嬉子 | 曲:清水 脩 |
| ありがとう | 詞:高田 敏子 | 曲:中田 喜直 |
| みほとけのおすがた | 詞:片山 八郎 | 曲:中田 喜直 |
|
|
||
|
[第4部]打楽器アンサンブル |
||
| ティコ・ティコ・ノ・フバ | 曲:ゼキーニャ・ジ・アブレウ | |
|
赤とんぼ |
曲:山田 耕筰 |
|
|
上を向いて歩こう |
曲:中村 八大 |
|
|
あなたと出逢って |
曲:江崎とし子 |
|
|
|
||
|
[第5部]本願寺合唱団 |
||
| 本願力のめぐみゆえ | 詞:「正信念仏偈」意訳より | 曲:平田 聖子 |
| みんな花になれ |
詞:山口 タオ |
曲:加藤登紀子 |
|
|
||
|
[Closing] |
||
| 恩徳讃 |
親鸞聖人御和讃 |
曲:清水 脩 |







