HOME > 総合研究所 > 構成員 > 構成員詳細

2020(令和2)年度 仏教音楽・儀礼研究室

名前(法名) 福本 康之 よみ ふくもと やすゆき(こうし)
研究室 仏教音楽・儀礼研究室 職名 室長(非常勤)
主な担当業務 仏教音楽及び儀礼に関する研究
学歴・学位 大阪大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得
専門分野 芸術学 表象文化論
研究活動 「宗教とパフォーマンス-その実際と課題について-」『浄土真宗総合研究』第12 号、2019 年
「仏教音楽関係史料から読み解く坊田壽眞像のひとつ─ライフワークとしての仏 教音楽作品の創作」『関西楽理研究』30、2013 年
『仏教洋楽作品選集1 オペレッタ狂言《悪太郎》』自照社出版、2012 年(共著)
名前(法名) 塚本 一真 よみ つかもと かずまろ(いっしん)
研究室

仏教音楽・儀礼研究室

職名 上級研究員(常勤)
主な担当業務 儀礼研究
学歴・学位 龍谷大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得
専門分野 真宗学 教学史 書誌学
研究活動 「『選択註解鈔』の成立と伝来について」 『眞宗連合學會研究紀要』63 号、2019 年
「親鸞における法然の法語依用についての一試論 ―『弥陀如来名号徳』前六光釈 の素材をもとめて―」 内藤知康編『親鸞教義の諸問題』永田文昌堂、2017 年
「〈三代伝持の血脈〉概観」 『浄土真宗総合研究』10 号、2016 年
名前(法名) 山口 篤子 よみ やまぐち あつこ
研究室 仏教音楽・儀礼研究室 職名 研究員(常勤)
主な担当業務 仏教音楽研究
学歴・学位 大阪大学大学院文学研究科博士後期課程修了 博士(文学)
専門分野 音楽学 近代日本の音楽史
研究活動 「宗教共同体と人を繋ぐ仏教讃歌―合唱大会『本願寺音御堂2017』参加者へのア ンケート調査から―」『浄土真宗総合研究』12、2019 年
『〈戦後〉の音楽文化』戸ノ下達也編著、青弓社、2016 年(共著)
「合唱する日本人―十五年戦争期の大衆小説を読む」『関西楽理研究』31、2014 年
名前(法名) 溪 英俊 よみ たに ひでとし(えいしゅん)
研究室 仏教音楽・儀礼研究室 職名 研究員(常勤)
主な担当業務 儀礼研究、カルト問題
学歴・学位 龍谷大学大学院文学研究科博士後期課程修了 博士(文学)
専門分野 真宗学 教理史 中国浄土教
研究活動 「中国浄土教における臨終行儀に関する一考察」『宗教研究』93 巻別冊、2020 年
「浄土教における念仏の諸相-身体性を中心に-」『浄土真宗総合研究』12、2019 年
「曇鸞著述に関する一考察-特に『略論安楽土義』の位置-」『印度學佛教學研究』66 巻、2018 年
名前(法名) 西村 慶哉 よみ にしむら よしや(けいさい)
研究室 仏教音楽・儀礼研究室 職名 研究助手(非常勤)
主な担当業務 儀礼研究
学歴・学位 龍谷大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得
専門分野 真宗学 鎌倉浄土教
研究活動 「親鸞門弟の臨終来迎理解をめぐる一考察-『浄土真宗聞書』を中心に-」『真宗研究 会紀要』50、2019 年
「良忠『観経疏聞書』における弥陀仏土観」『印仏研』68-1、2019 年
「共同研究 称名寺聖教『法事讃光明抄』について(1)概要と巻一翻刻」『宗学院 論集』91、2019 年(共著)
名前(法名) 遠藤 美奈 よみ えんどう みな
研究室 仏教音楽・儀礼研究室 職名 臨時勤務員(非常勤)
主な担当業務 仏教音楽研究
学歴・学位 沖縄県立芸術大学大学院芸術文化学研究科修了 博士(芸術学) 専門
専門分野 民族音楽学 琉球芸能論
研究活動 『沖縄芸能のダイナミズムー創造・表象・越境』三島わかな、久万田晋編、七月 社、2020 年(共著)
「戦前の沖縄における「エイサー」と「盆踊り」の諸相」『沖縄芸術の科学』31、 2019 年