年度 | 編著者 | 編著者名よみがな | 書名 | 発行所 | 価格(税別) | 発行年月 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2012 | アルボムッレ・スマナサーラ著、有田秀穂訳 | すまなさーら・あるぼむっれ | 仏教と脳科学 うつ病治療・セロトニンから呼吸法・坐禅、瞑想・解脱まで | サンガ(サンガ新書) | 850 |
2012年 8月 |
2012年度 |
|
2012 | アルボムッレ・スマナサーラ著 | すまなさーら・あるぼむっれ | 成功する生き方 「シガーラ教誡経」の実践 | 角川書店(角川文庫) | 590 |
2012年 9月 |
2012年度 |
|
2012 | アルボムッレ・スマナサーラ、藤本晃著 | すまなさーら・あるぼむっれ、ふじもとあきら | ブッダの実践心理学 アビダンマ講義シリーズ 第一巻「物質の分析」 | サンガ(サンガ文庫) | 1500 |
2012年 10月 |
2012年度 |
|
2012 | アルボムッレ・スマナサーラ、藤本晃著 | すまなさーら・あるぼむっれ、ふじもとあきら | ブッダの実践心理学 アビダンマ講義シリーズ第七巻 瞑想と悟りの分析(1)(サマタ瞑想編) | サンガ | 2000 |
2012年 11月 |
2012年度 |
|
2012 | アルボムッレ・スマナサーラ著 | すまなさーら・あるぼむっれ | ブッダの「慈しみ」は愛を超える | 角川書店(角川文庫) | 476 |
2012年 11月 |
2012年度 |
|
2012 | アルボムッレ・スマナサーラ著 | すまなさーら・あるぼむっれ | ブッダの聖地 スマナサーラ長老と歩くインド八大仏蹟 | サンガ(サンガ文庫) | 2500 |
2012年 12月 |
2012年度 |
|
2012 | アルボムッレ・スマナサーラ著 | すまなさーら・あるぼむっれ | 執着しないこと | 中経出版 | 1300 |
2012年 12月 |
2012年度 |
|
2012 | 角倉蘿窓著 | すみくららそう | 雲一ひらの心 禅道探究日録II | 春秋社 | 3500 |
2012年 3月 |
2012年度 |
|
2012 | 角倉蘿窓著 | すみくららそう | 清風歩々 禅道探求日録III | 春秋社 | 3500 |
2012年 4月 |
2012年度 |
|
2012 | 星覚著 | せいがく | 身体と心が美しくなる禅の作法 だれでもできる一日一禅 | 主婦の友社 | 1280 |
2012年 3月 |
2012年度 |
|
2012 | 世界宗教者平和会議日本委員会編 | せかいしゅうきょうしゃへいわかいぎにほんいいんかい | 東アジア平和共同体の構築と宗教者の役割 「ICPR国際セミナー2011」からの提言 | 佼成出版社 | 900 |
2012年 5月 |
2012年度 |
|
2012 | 関侊雲監修 | せきこううん | 思い通りに彫れる仏像彫刻 上達のポイント | メイツ出版 | 2500 |
2012年 6月 |
2012年度 |
|
2012 | 関裕二著 | せきゆうじ | 仏像と古代史 | ブックマン社 | 1714 |
2012年 2月 |
2012年度 |
|
2012 | 瀬戸内寂聴著 | せとうちじゃくちょう | 寂聴 写経の力 生きる勇気が湧いてくる | ベストセラーズ | 1500 |
2012年 4月 |
2012年度 |
|
2012 | 瀬戸内寂聴著 | せとうちじゃくちょう | 寂聴愛を生きる 女の人生が輝く334の知恵 | 大和書房(だいわ文庫) | 648 |
2012年 6月 |
2012年度 |
|
2012 | 瀬戸内寂聴・ひろさちや著 | せとうちじゃくちょう、ひろさちや | 仏教とエロス | 学研パブリッシング(学研M文庫) | 590 |
2012年 7月 |
2012年度 |
|
2012 | 銭谷武平著 | ぜにたにぶへい | 大峯今昔 | 東方出版(大阪) | 2000 |
2012年 3月 |
2012年度 |
|
2012 | 蝉丸P著 | せみまるぴー | 蝉丸Pのつれづれ仏教講座 | エンタ-ブレイン | 1400 |
2012年 6月 |
2012年度 |
|
2012 | 芹沢俊介著 | せりざわしゅんすけ | 宿業の思想を超えて 吉本隆明の親鸞 | 批評社 | 1700 |
2012年 7月 |
2012年度 |
|
2012 | 宣田陽一郎編著 | せんだよういちろう | 日本人なら知っておきたい仏教の漢字 | 阪急コミュニケーションズ | 952 |
2012年 11月 |
2012年度 |