年度 | 編著者 | 編著者名よみがな | 書名 | 発行所 | 価格(税別) | 発行年月 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2011 | アルボムッレ・スマナサーラ著 | すまなさーら・あるぼむっれ | 不安なこの世を生き抜くために | PHP研究所 | 1100 |
2011年 12月 |
2011年度 |
|
2011 | アルボムッレ・スマナサーラ著 | すまななさーら・あるぼむっれ | 人づきあいの処方箋 アルボムッレ・スマナサーラ法話集 | アルマット | 1400 |
2011年 10月 |
2011年度 |
|
2011 | 西山深草著 | せいざんふかくさ | 親鸞は源頼朝の甥 親鸞先妻・玉日実在説 | 白馬社 | 3500 |
2011年 1月 |
2011年度 |
|
2011 | 青志社文芸部編 | せいししゃぶんげいぶ | ポックリ往生パワースポット全国寺社完全ガイド コロリ地蔵さんボケ封じ観音さん | 青志社 | 1500 |
2011年 6月 |
2011年度 |
|
2011 | 世界宗教者平和会議日本委員会編 | せかいしゅうきょうしゃへいわかいぎにほんいいんかい | 東アジア平和共同体の構築と国際社会の役割 「IPCR国際セミナー」からの提言 | 佼成出版社 | 900 |
2011年 9月 |
2011年度 |
|
2011 | 瀬上敏雄著 | せがみとしお | いのちを拝む | 春秋社 | 1600 |
2011年 2月 |
2011年度 |
|
2011 | 関侊雲・紺野侊慶監修 | せきこううん | 彫刻刀で楽しむ仏像 弥勒菩薩・薬師如来 | スタジオタッククリエイティブ | 2500 |
2011年 9月 |
2011年度 |
|
2011 | 関橋眞理編著 | せきはしまり | 天平の阿修羅再び-仏像修理40年・松永忠興の仕事- | 日刊工業新聞社 | 1400 |
2011年 4月 |
2011年度 |
|
2011 | 関裕二著 | せきゆうじ | 神社仏閣に隠された古代史の謎 | 徳間書店(徳間文庫) | 648 |
2011年 10月 |
2011年度 |
|
2011 | 関裕二著 | せきゆうじ | 東大寺の暗号 | 講談社 | 1500 |
2011年 12月 |
2011年度 |
|
2011 | 稲盛和夫・瀬戸内寂聴著 | せとうちじゃくちょう | 利他 人は人のために生きる | 小学館 | 1200 |
2011年 12月 |
2011年度 |
|
2011 | 瀬戸内寂聴・梅原猛著 | せとうちじゃくちょう | 生ききる。 | 角川書店(角川Oneテーマ21) | 724 |
2011年 7月 |
2011年度 |
|
2011 | 瀬戸内寂聴著 | せとうちじゃくちょう | 寂聴あおぞら説法 こころを贈る みちのく天台寺 | 光文社(光文社文庫) | 476 |
2011年 4月 |
2011年度 |
|
2011 | 瀬戸内寂聴著 | せとうちじゃくちょう | いま、釈迦のことば | 朝日新聞出版(朝日文庫) | 640 |
2011年 4月 |
2011年度 |
|
2011 | 瀬戸内寂聴著 | せとうちじゃくちょう | 寂聴あおぞら説法 愛をあなたに みちのく天台寺 | 光文社(光文社文庫) | 476 |
2011年 6月 |
2011年度 |
|
2011 | 宗正元講述 | そうしょうげん | 愚禿鈔講義録8 | 雲集学舎 | 1905 |
2011年 3月 |
2011年度 |
|
2011 | 宗正元講述 | そうしょうげん | 愚禿鈔講義録9 | 大地の会 | 1905 |
2011年 12月 |
2011年度 |
|
2011 | 副島弘道監修 | そえじまひろみち | イラスト図解 仏像 仏像の基本知識と特徴、見方がよくわかる | 日東書院本社 | 1400 |
2011年 2月 |
2011年度 |
|
2011 | 鈴木大拙・曽我量深・金子大榮・西谷啓治著 | そがりょうじん | 親鸞の世界 | 東本願寺出版部 | 1429 |
2011年 11月 |
2011年度 |
|
2011 | そっと後押し僧侶の会著 | そっとあとおしそうりょのかい | そっと後押し きょうの説法 | 幻冬舎 | 1100 |
2011年 12月 |
2011年度 |