年度 | 編著者 | 編著者名よみがな | 書名 | 発行所 | 価格(税別) | 発行年月 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2010 | 安丸良夫・喜安朗編 | きやすあきら | 戦後知の可能性 歴史・宗教・民衆 | 山川出版社 | 3500 |
2010年 12月 |
2010年度 |
|
2010 | 久馬慧忠著 | きゅうまえちゅう | 良寛の涙 | 法蔵館 | 1200 |
2010年 9月 |
2010年度 |
|
2010 | 教学伝道研究センター編 | きょうがくでんどうけんきゅうせんたー | 自死とわたしたち~さまざまな課題にむきあって~ | 本願寺出版社 | 800 |
2010年 2月 |
2010年度 |
|
2010 | 教学伝道研究センター編 | きょうがくでんどうけんきゅうせんたー | 親鸞聖人御消息 浄土三経往生文類・如来二種回向文・弥陀如来名号徳 現代語版 | 本願寺出版社 | 1000 |
2010年 3月 |
2010年度 |
|
2010 | 教学伝道研究センター編 | きょうがくでんどうけんきゅうせんたー | 浄土 | 本願寺出版社 | 800 |
2010年 4月 |
2010年度 |
|
2010 | 教学伝道研究センター編 | きょうがくでんどうけんきゅーせんたー | 自死、遺された人たち(2) 求められる宗教者の役割 | 本願寺出版社 | 800 |
2010年 12月 |
2010年度 |
|
2010 | 京都光華女子大学真宗文化研究所編 | きょうとこうかじょしだいがくしんしゅうぶんかけんきゅうじょ | 日本の宗教と文化 陰陽師・勧進聖らの担った民俗信仰 | 自照社出版 | 2400 |
2010年 6月 |
2010年度 |
|
2010 | 浅井成海・安藤光慈・黒田覚忍・清岡隆文著 | きよおかりゅうぶん | 月々のことば 2011(平成二十三)年 | 本願寺出版社 | 700 |
2010年 9月 |
2010年度 |
|
2010 | 金文京著 | きんぶんきょう | 漢文と東アジア-訓読の文化圏- | 岩波書店(岩波新書) | 800 |
2010年 8月 |
2010年度 |
|
2010 | 草野顕之著 | くさのけんし | シリーズ親鸞6巻 親鸞の伝記「御伝鈔」の世界 | 筑摩書房 | 1800 |
2010年 9月 |
2010年度 |
|
2010 | 楠顕秀著 | くすのきひであき | 私家版歎異抄 原文・現代語訳および考察 | 桂書房 | 1800 |
2010年 11月 |
2010年度 |
|
2010 | 功刀貞行著 | くぬぎていぎょう | 鼓動 誕生編 | 地人館 | 2000 |
2010年 4月 |
2010年度 |
|
2010 | くのとめ著 | くのとめ | 仏像にくびったけ | 文芸社 | 1300 |
2010年 12月 |
2010年度 |
|
2010 | 公方俊良著 | くぼうしゅんりょう | 道元禅師の言葉 | 主婦の友社 | 1200 |
2010年 5月 |
2010年度 |
|
2010 | 窪田慈雲著 | くぼたじうん | 坐禅に活かす「正法眼蔵」現代訳抄 | 春秋社 | 4000 |
2010年 7月 |
2010年度 |
|
2010 | 久保田展弘著 | くぼたのぶひろ | 仏教の身体感覚 | 筑摩書房(ちくま新書) | 740 |
2010年 5月 |
2010年度 |
|
2010 | サミート・M・クマール著、大沢章子訳 | くまーる・さみーと・えむ | ブッダの瞑想術で人生が変わる! 集中力と心の強度を簡単にアップさせる秘訣 | 主婦の友社 | 1500 |
2010年 11月 |
2010年度 |
|
2010 | 熊倉伸宏著 | くまくらのぶひろ | あそび遍路 おとなの夏休み | 講談社(講談社文庫) | 476 |
2010年 5月 |
2010年度 |
|
2010 | 和田修二・倉澤行洋著 | くらさわゆきひろ | 敵味方をこえて平和を織る 久松真一と遠藤虚籟に学ぶ「現代日本」の忘れ物 | 燈影舎 | 2800 |
2010年 11月 |
2010年度 |
|
2010 | 倉西裕子著 | くらにしゆうこ | 仏教伝来の源流 百済観音と救世観音がむすぶ東洋と西洋 | 勉誠出版 | 2500 |
2010年 4月 |
2010年度 |