年度 | 編著者 | 編著者名よみがな | 書名 | 発行所 | 価格(税別) | 発行年月 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2009 | 西山厚監修、仏像ガール著 | にしやまあつし | 感じる・調べる・もっと近づく 仏像の本 | 山と渓谷社 | 1600 |
2009年 1月 |
2009年度 |
|
2009 | 日蓮宗新聞社 | にちれんしゅうしんぶんしゃ | みほとけ山のなかまたち | 日蓮宗新聞社 | 1429 |
2009年 4月 |
2009年度 |
|
2009 | 日蓮宗新聞社 | にちれんしゅうしんぶんしゃ | 法華経講義(上・下) | 日蓮宗新聞社 | 1651 |
2009年 7月 |
2009年度 |
|
2009 | 日蓮宗新聞社 | にちれんしゅうしんぶんしゃ | 名句で読む立正安国論 | 日蓮宗新聞社 | 1300 |
2009年 11月 |
2009年度 |
|
2009 | 日本建築学会編 | にっぽんけんちくがっかい | 弔ふ建築 終の空間としての火葬場 | 鹿島出版会 | 3400 |
2009年 6月 |
2009年度 |
|
2009 | 日本の食を考える会監修 | にほんのしょくをかんがえるかい | 名刹に伝わるやさしい精進料理 | 学研パブリッシング | 1600 |
2009年 12月 |
2009年度 |
|
2009 | バッダンタ・ニャ-ヌッタラ著 | にゃーぬったら・ばっだんた | 三帰依と共にある…テ-ラワ-ダ仏教の戒律 | 上座仏教修道会 | 800 |
2009年 5月 |
2009年度 |
|
2009 | 根立研介著 | ねだちけんすけ | 運慶 | ミネルヴァ書房 | 2800 |
2009年 8月 |
2009年度 |
|
2009 | ネパール手工芸協会編 | ねぱーるしゅこうげいきょうかい | アジアの仏像と法具がわかる本 | アルマット | 1500 |
2009年 9月 |
2009年度 |
|
2009 | 念仏法難800年を考える会編 | ねんぶつほうなん800ねんをかんがえるかい | 念仏法難八百年を考える 建永(承元)の法難の真相と念仏者の課題 | 探究社 | 1400 |
2009年 11月 |
2009年度 |
|
2009 | 野口法蔵著 | のぐちほうぞう | 断食坐禅のススメ | 七つ森書館 | 1400 |
2009年 5月 |
2009年度 |
|
2009 | 野口法蔵著 | のぐちほうぞう | チベット仏教の真実 五体当地四百万回満行の軌跡 | 佼成出版社 | 1600 |
2009年 7月 |
2009年度 |
|
2009 | 羽賀康夫著 | はがやすお | 良寛に出逢う旅 越後好日~良寛の詩歌と書とそのこころ | 世界文化社 | 1800 |
2009年 6月 |
2009年度 |
|
2009 | 博学こだわり倶楽部編 | はくがくこだわりくらぶ | 死後の世界がよくわかる本 | 河出書房新社(KAWADE夢文庫) | 514 |
2009年 12月 |
2009年度 |
|
2009 | 蓮沼良直著 | はすぬまよしなお | わたしの般若心経 | 青幻舎 | 500 |
2009年 11月 |
2009年度 |
|
2009 | 長谷川洋三著 | はせがわようぞう | イエスはユダヤ教より仏教に近い | 考古堂書店 | 2500 |
2009年 5月 |
2009年度 |
|
2009 | 服部乗慧著 | はっとりじょうえ | 念仏申す人生 | 探究社 | 800 |
2009年 3月 |
2009年度 |
|
2009 | 花山勝友・花山勝清著 | はなやましょうせい | 般若心経入門 いまを生きる100の知恵 | PHP研究所 | 1400 |
2009年 3月 |
2009年度 |
|
2009 | 花山勝友・花山勝清著 | はなやましょうゆう | 般若心経入門 いまを生きる100の知恵 | PHP研究所 | 1400 |
2009年 3月 |
2009年度 |
|
2009 | 花山勝友著 | はなやましょうゆう | やさしい法話2 散る桜残る桜も散る桜 | 本願寺出版社 | 150 |
2009年 9月 |
2009年度 |